React 18
がリリースされたので、とりあえずバージョンアップした。
まだ、React 18要素のある内容はない。
時間を見つけて対応してみる。
がリリースされたので、とりあえずバージョンアップした。
まだ、React 18要素のある内容はない。
時間を見つけて対応してみる。
今使っているディスプレイにうっすら黒い帯が入るようになってしまった。
まだ使用できるはできるが、いつ病状が進行してもおかしくなさそうなので買い替えを検討し始めた。
そして、いくつか特殊な状況下が重なっていることを知った。
まず、このディスプレイは中古を割安で譲ってもらったものであるという点。
40インチ3万+輸送費だった。
世間にはそんな値段の40インチディスプレイはなく、値段の差に愕然としている。
次に、そもそもこのディスプレイの特殊な仕様、つまり軽いというのに依存してしまっている。
モニタアームを使っていて、このモニタアームは40インチには対応していないが、重量的には使用範囲内なので使えているという状態からだった。
なので、40インチで買い換えるとたいてい重くて今のモニタアームを使えない。
あともう一点挙げるとすると、40インチは売れ線ではないらしく、バリエーションもなく選びづらい。
今挙げた重さ、値段、後は機能やサイズを多少前後させたような商品がほとんどない。
限られた中から、なにかを諦めて選ぶことになりそうだ。
play console のデータセーフティに入力したと思ったら、項目の名前が変わったとかなんとかで回答がリセットされていた。。。
過去のドキュメントをしっかり作っていた自分に感謝しつつ、そんな中途半端なことをされる身にもなってほしいと思いつつ。
最近、play consoleに冷や汗をかかされることが多い。
記事書いたけど投稿失敗していたっぽいので再投稿。
エラーとかローディングとか出したいけど、React18で変わるっぽいから、現段階でどうするか悩ましい。
もともとの記事では、レスポンシブレイアウトが崩れてたけど直したということを書いていた。
今はちゃんと見れている。
自動リンク機能とかもいれたいよなー
Mac を今年の頭に買い替えたのだが、Macのバックアップ機能である Timemachine が最近うまく動いていなかった。
ストレージが空いていないらしい。
旧 Mac のときから NAS(Synology) にバックアップをとっていたのだが、2台分のバックアップで埋まってしまったようだ。
整理整頓に乗り出したのだが、 Timamachine の標準UIでは過去のバックアップを一括削除することができない。
どうしたものかと思案していると、どうやら CLI コマンドがあるらしいことがわかった。
具体的には以下にまとめた。
https://gist.github.com/hmiyado/f077b777e3ad269b685fb6595fe0cefc
自動化するには sudo に標準入力からパスワードを渡す必要があった(そうしないとパスワード入力でコマンド実行が止まってしまう)。
それだけ乗り越えれば待つこと一晩、バックアップは無事削除できた。
……のだが、ストレージが空いていない。
なんじゃらほいともう少し見てみると、 Synology の親切で削除データがゴミ箱に突っ込まれている状態だった。
ゴミ箱も空っぽにして、やっとこ 1TB 空けることができた。
これでやっとバックアップできる……のは間違いないのだが、バックアップにやたらと時間がかかる。
かれこれ1ヶ月分くらいの差分があるためらしい。
途中で充電ケーブルを抜いてはいけないおまけつき。
もう一晩くらいかかりそうだ。